Elic's[エリックス]から e-Elic's[イー・エリックス]へ
2001年インターネットサーバElic's[エリックス]のサービス開始より、すでに320校以上の小中高等学校でご利用頂いております。 Elic'sは、初等中等教育機関におけるインターネット利用を教職員に負担をかけることなく安全にご利用頂けるように産学協同で研究開発した成果です。

インストールからサーバ初期設定までを範囲とした導入設定および、運用中に必要なサポートをトータルサポート(※1)、学校への情報教育設備導入を強力に支援しています。

ファイアウォール、無線LANからの不正アクセス防止機能、サーバ不正侵入や情報漏洩の最大の要因で次々に発見されるセキュリティホールをワンクリックでパッチあてする機能を標準装備しています。
また、コンピュータウィルス対策ソフトウェアもオプションで追加出来る様になりました。

基本コンセプトは変わりなく

初等中等教育機関(義務教育から高等学校まで)で本当に必要な機能と運用支援を行います。

専門的な知識や経験がなければインターネットサーバ構築は困難です。また、安全な運用となると専門職員が専任していても難しいのが現実です。
Elic'sでは困難な運用を簡単に実現するために専用画面(ブラウザ利用)を提供し、また、安全な運用を実現するために、セキュリティパッチをワンクリックで適用する機能を備えています。

専用画面は学校教員と共に開発した管理者向けツールをグラフィカルユーザインターフェイス(HTML)で提供致しますので、管理者はInternet ExplorerやNetscape Navigatorの親しみ易い画面からインターネットやコンピュータシステムの専門的知識の有無に関わらず、必要作業を最小限の労力で実現します。

また、管理者向けツール以外にも、教諭向け画面、生徒向け画面を標準装備しており、授業、コンピュータ教室でのインターネット利用が容易に実現できます。

導入の際は学校の要望に合わせた設定(※2)を行い、学校での管理者作業の軽減では、専門的なスキルをほとんど必要としません。
更に、サポート窓口対応に加えで、学校の要望があれば、サポートセンターから遠隔保守(サーバ設定内容の変更や確認)にも対応いたします。

 

検討委員の先生、教育委員会、提案業者の方々へのお願い

インターネットサーバをUNIX系以外のOSで構築しても良いものか、PC-UNIX(Linux[リナックス]で構築するべきか、是非インターネットに詳しい方や大学(情報学系)にご確認ください。また、セキュリティホール対策の重要性をどうか認識してください。
そして、 UNIX系はわからない、面倒だと検討対象外にしないでください。e-Elic'sは本当に簡単です。
インターネット利用者、学校、生徒のために・・・。

 

学校向けInternet/Intranet Server Elic's の開発には、多くの学校関係者および企業の方々に協力を得ました。また機能アップや支援内容の見直しには、Elic's導入校の皆様に指導・ご支援頂いております。今後も学校インターネットの安全かつ安定した運用実現に取組んでまいります。
この場を借りてElic'sユーザ、Project関係者の方々と、特に下記の方々にお礼を申し上げます。


国立筑波大学 植松貞夫教授、山本順一教授、国立徳島大学 北研二教授、柘植覚、国立北陸先端科学技術大学院大学 丹康雄助教授、国立滋賀大学 岩井憲一助教授、兵庫大学 平井尊士専任講師、河野稔専任講師、大手前女子大学 中崎修一専任講師、株式会社クララオンライン家本賢太郎社長